【真筆】茶掛け 白鶴宿老松◆大徳寺 塔頭瑞峯院 前田昌道 共箱・タトウ箱付 可調式

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

可調式
■ 商品の説明
■画 題■「茶掛け 白鶴宿老松◆大徳寺 塔頭 瑞峯院
■ 住職 前田昌道」 

■寸 法■ 可調式 可調式 (約)幅 69cm× 丈
■ 可調式 122cm (軸先寸)  

■略 歴■ 前田昌道(まえだ
■ しょうどう)

昭和14年 和歌山県に生まれる。

昭和32年 花園大学入学。

昭和34年 古川大航を本師として得度。

昭和36年 鎌倉 円覚僧堂に掛塔し、朝比奈宗源に参禅する。

昭和40年 大徳寺 塔頭 瑞峯院 副住職になる。

昭和49年 大徳寺 塔頭
■ 瑞峯院
■ 住職に就任する。

大徳寺 可調式 教学部長、財務部長を兼務。


本紙・表装とも使用感を感じさせない美品です。

こちらの茶掛 白鶴宿老松は、大徳寺 塔頭 可調式 瑞峯院 住職
■ 前田昌道 老師の真筆の書でございます。

軸先:木製 黒塗。  紙本:墨書。  箱書、花押があります。 

付属品:共箱、タトウ箱付。

関防印は、不識です。


~白鶴宿老松(白鶴
■ 老松に宿る)とはどんな意味?~

真冬に到来した白鶴が、雪の中でも青々と茂る老松に宿るというめでたい上にもめでたい風情。

「お茶のお正月」ともいわれる「炉開き」「口切りの茶事」などに相応しい一幅でございます。

商品の情報

カテゴリーホビー・楽器・アート 可調式 > 美術品・アンティーク・コレクション
■ > 書 > 掛軸商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域岐阜県











16,965円

(509 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 04月14日〜指定可 (明日18:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
  • メッセージカード
    メッセージカード
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に6点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
後払い決済(銀行・ゆうちょ銀行・コンビニ)
商品到着後に銀行、コンビニなどからお支払いいただけます。 (合計金額が¥120,000 まで対応可能 )
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上または10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから