【 明日18:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。
定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 祝日)
【14:00】までのご注文で翌日お届けに対応。
・規定により時間帯指定不可能地域がございます。
ご注文時に配送時間帯のご指定を頂いても、その通りの時間にお届けできない場合がございます。予めご了承下さい。
・北海道・青森・中国・四国・九州・沖縄エリアのお届けは追加日数がかかります。都道府県毎の最短お届け日をご確認ください。
・離島の場合、配送の追加日数がかかりますので予めご了承願います。
・定休日のご注文は翌営業日の発送となります。選択できるお日にちでの到着日指定が最短となります。
|
糸魚川翡翠 A 灰白・若草・緑 勾玉
■
■
■ 証明書付き 牛革 ネックレス。 色付きパッチ
■
すぐ身に着けられるように勾玉を革紐で作成しました。お値段がわかるようにタグはそのまま残しました。
■
※糸魚川翡翠
■
■ 勾玉
■ 色付きパッチ 15,000円+牛革の革紐装着代 500円
■ 合計15,500円
■
※天然革紐の為、革紐独特の匂いがあります。
■
日本が誇る翡翠の産地、糸魚川の翡翠は約5億2000万年前に出来た、”世界最古の翡翠”であることはあまり知られていません。
そして、日本の翡翠が縄文時代以降、7000年以上の歴史を誇ることもまた、あまり知られていません。
世界最古の日本の糸魚川翡翠は縄文時代から、太古の日本人に愛されていたって、ご存知でしたか?
■
日本鉱物科学会が2016年9月24日に金沢市で行われた総会で、日本の石(国石)に翡翠を選定しました。
新潟県糸魚川市は2008年に市の石として、2016年5月には日本地質学会が新潟県の石に選んでいます。
■
最高品の糸魚川翡翠を身につけて、八百万の神々のエネルギーを感じてみませんか?
■
商品にはリーフレットと原産地証明書が付きます。
糸魚川翡翠であると証明することができます。
■
【商品詳細】
産地:糸魚川(日本)
■
サイズ:約20×30×10mm
ホールサイズ:約3mm
■
【糸魚川翡翠とは】
糸魚川翡翠は、日本の宝石の最長老であり、今なお枯渇せずに採集できる現役の宝石です。その利用は約7000年前の縄文前期から始まりました。
これは世界最初の翡翠の利用であり、世界最古級の宝石の利用例でもあります。
古くから利用された糸魚川翡翠は、奈良時代に突然使われなくなり、その後、昭和初期まで1200年もの間、その存在が完全に忘れ去られるなど、日本の古代史の中で大きな謎の一つとなっています。
■
【ヒスイ】
お守りとしての意味を持ち、災難や事故を避けてくれる効果があるといわれています。
邪悪な気をシャットアウトし、持ち主を守ってくれる石とされています。
■
【勾玉】
古代より勾玉は魔除けの石・招運の石として、身に付けられてきました。
■
※はじめからこの金額で値段のタグがついており、こちらが送料込の為、お値下げは出来ません。
■
#翡翠
#糸魚川
#糸魚川翡翠
#証明書付き
#まがたま
#ニノ型勾玉
■
商品の情報
■
カテゴリーハンドメイド・手芸 色付きパッチ > アクセサリー > 色付きパッチ
■ ネックレス・ペンダント商品の状態新品、未使用発送元の地域山口県
■ 色付きパッチ 色付きパッチ