【 明日18:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。
定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 祝日)
【14:00】までのご注文で翌日お届けに対応。
・規定により時間帯指定不可能地域がございます。
ご注文時に配送時間帯のご指定を頂いても、その通りの時間にお届けできない場合がございます。予めご了承下さい。
・北海道・青森・中国・四国・九州・沖縄エリアのお届けは追加日数がかかります。都道府県毎の最短お届け日をご確認ください。
・離島の場合、配送の追加日数がかかりますので予めご了承願います。
・定休日のご注文は翌営業日の発送となります。選択できるお日にちでの到着日指定が最短となります。
|
■ 商品の説明
50年位前に、お花の先生(遠州流)からお祝いとして頂き、大切に使っておりました。
銅製でもあり、一部緑青が出ておりますが、それも味わいですので、磨かずにそのままにしております。
背の高いものと、低いものと、二通りに使用出来ますので、とても重宝かと存じます。
■
遠州流正風宗家 芦田武久著の生け花の手引書も大切にしておりましたので、オマケに付けさせて頂きます。
■
さらに、花材を留める花留め「配り」も新品を付けさせて頂きます。
■
最近ではこのような生花(しょうか)を目にする機会は無くなりつつありますが、デパートの花展などでたまに見かけますと、背筋が伸びる思いが致します。
■
終活、断捨離のため、惜しいですが出品致します。
■
#遠州流
#小堀遠州
#芦田武久
#七世貞松斎一馬
#銅製花器
■
背の高い方
高さ:18.8cm
口:21.8cm
胴:8cm
底:9cm
背の低い方
高さ:10.3cm
口:10.8cm
つば:20.8cm
底:8cm
■
■
種類···花瓶
■
主な素材···銅
■
桐箱に入っておりますが、さらに段ボール箱に詰めまして、大切に送らせて頂きます。
配送中の不慮の事故による損傷につきましては、責任を負いかねますので、ご理解の上お買い求め下さい。
■
ご興味のある方は、コメントお願い致します。
■
商品の情報
■
カテゴリーホビー・楽器・アート >
■ 模型飛行機 美術品・アンティーク・コレクション 模型飛行機 >
■ 工芸品
■ > 金属工芸商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域京都府
■